投稿日:2025年7月2日
当院は中高生のアスリートがたくさん来院してくれています。この時期は身体が気温に順応していなくて、回復が悪かったり、集中力を欠いてケガをしたりなどが多い時期です。 熱中症も増えてきました。運動中の水分補給には『水分の補給』 […]
投稿日:2025年1月17日
こんにちは。院長の道白です。 運動部で『魚の目』に悩んでいる学生って多いんですよ。当院では比較的に陸上部から相談を受けることが多いです。 ・走る際に痛みがあって上手くスピードに乗れない ・集中力が削がれる ・接地のバラ […]
投稿日:2024年12月17日
こんにちは。西勝山接骨院の院長 道白です。 寒いですね。冬本番になってきました。患者さんもカイロを貼ってくる方が多いです。 スタッフ「では治療していきますね。あ、カイロを剥がしてもよいですかー?」患者さん「あぁ~、貼って […]
投稿日:2024年10月2日
こんにちは。院長の道白です。 季節の変わり目、線状降水帯、台風などの影響でしょうか。ここのところ、自律神経が原因っぽい症状の患者さんが多く来院されています。症状が強く出ている方も多く来られますが、みなさん帰りには笑顔で足 […]
投稿日:2024年10月2日
こんにちは。院長の道白です。 仙台では芋煮の季節になってきました。皆さんは仙台風と山形風のどちらが推しですか? 芋煮BBQでお酒を飲むこともあるかと思いますので、お酒を分解するために必要になる栄養素の話をしようかと思いま […]
投稿日:2024年9月20日
こんにちは。院長の道白です。 今回は『深呼吸』について深掘りしていきましょう。 呼吸とは意識していない時は『自律神経』によって自動的に調節されています。※交感神経が優位なときは早く・浅い呼吸 副交感神経が優位なときはゆ […]
投稿日:2024年9月13日
こんにちは。院長の道白です。 朝晩が涼しくなりウォーキングを再開する方も増えてきました。そんな患者さんから、 「長く歩くと腰が痛くなってきちゃって・・・。」 とのお悩みを相談されることが多くあります。 歩行で腰が痛くなる […]
投稿日:2024年9月2日
こんにちは。院長の道白です。 最近は頭痛、頚部痛の患者様が多く来院されます。 なぜ天気が悪くなると頭痛が起きやすくなるのでしょうか?天気が悪くなる(低気圧)による頭痛は・片頭痛・頚部痛からの頭痛があります。 ・片頭痛気圧 […]
投稿日:2024年8月30日
こんにちは。院長の道白です。 猫背の原因はいくつかあるのですが、今回は比較的多い原因となる下半身と骨盤の事をお話ししようと思います。 背骨は骨盤から上に生えています。その骨盤が前に傾いていると、背骨の腰の部分に反りが生ま […]